企業訪問記録 アクションカメラ班

「SegMaker」
深センの世界一を誇るハードウェア、オープンモジュール化した産業構造、そしてクリエイティビティとマーケティング能力を付加する仕組みの三つが深圳のイノベーションを支えているのだと教えていただきました。パーツ納入関係を超えて、深圳と繋がろうと各国が取り組みをしているそうで、日本の場合はFacebookニコ技深圳観察会がたまり場を作るため、コワーキングスペースを借り始めているそうです。深圳は日本の秋葉原とは違って会社近くにマーケットがたくさんあるため、部品を買って試作品を作ることができる点が非常に便利で、キーパーソンと話せるのも魅力だとお聞きしました。また、子供がプログラミングを学べる車のキッド「STEM」がMakeblock社から出されているそうです。日本もプログラミングを義務教育化して、そのような製品を活かしてIT先進国のように子供のうちからプログラミングを学べる機会が増えたらいいと思いました。

 

「ECBB」
モノづくりをするうえで重要なプロデューサー脳を持つにあたり、実際に販売までもっていく製造や調達、見た目や機能性、コピーの美しさなどのプロダクトデザイン、そしてインターネットマーケティングの三点が必要であると教えていただきました。今はネットで売る時代であるため、ITリテラシーを高めることが大切だそうです。また、モノづくりだけでなく、販売方法や利益を追求する力も必要であるとお聞きしました。今、通販で買い物をすることが当たり前となりましたが、店舗で実物を手にとって見ることができない分、消費者は購入を決断する時に慎重になりがちかと思います。商品の魅力をパソコンやスマートフォンの画面越しからでも伝わるようにマーケティングすること、モノづくりだけでなく、その後の顧客に商品が渡るまでのプロセスを考えることの重要性を学びました。

 

「insta360」
insta360という会社と代表的な商品について紹介して頂き、そして社内の見学をさせて頂きました。私達に会社を訪問する機会を与えて下さったお礼として”insta360ONE”という新製品の紹介をさせて下さい。本当にすごいカメラなので是非知ってもらいたいです。insta360ONEはハイスペックな機能をもつ360度カメラです。カメラ単体での撮影だけでなく、iPhoneでのLightning接続、Bluetooth接続でリモートコントロールの撮影も可能です。特徴として最大7K、2400万画素と超高画質、さらに120fpsスロモーション撮影機能、6軸の手ぶれ補正機能などがあります。また、「Free Capture」機能を使えば、撮影した360°映像から自由にカメラを動かしたり角度を変えたり編集できます。私が商品紹介の動画の中で一番衝撃的だったのは映像は紐に付けたカメラを回しながら撮影することで自分中心のマトリックスのような不思議な映像です。普通のカメラで素人が撮影すると、手ブレしたり残像が残ってよくわからない映像になってしまうのですが、insta360ONEの最新の機能のおかげでカメラ初心者でもバレットタイム撮影ができるんです。また、それまでPC専用ソフトが必要だった動画の編集もFree Capture機能を使えばiPhoneの中で手軽に編集が可能になります!こんなにハイスペックなのに42999円は非常に安いです。insta360の方はONEは激しいスポーツをするようなアクティブな男性がターゲットだと仰っていましたが、アクティブなシーン以外でも充分に魅力的な絵が撮れるので、私は日本のインスタ女子にもプロモーション次第では相当な人気が出るのでは?と思いました。
訪問させて頂いて、insta360で働いている私達と同年代の若い方々のエネルギーにとても刺激を受けました。開発スピードを早くし、品質を維持したまま価格を落としていくことで、360度カメラ市場の中での地位を確立しつつ、他社に追いつかれないようにしているそうですが、きっとそのために社員の方々の並々ならぬ努力があるのだろうなと感じました。

 

 

「Huawei」
コネクションを増やす、デジタル化を可能にする、そしてデータパイプを可能にするという三点がHuaweiの主な戦略だそうです。人と人だけでなく、物と物そして人と物を繋げ、家庭も個人も全ての場面をコネクトするという戦略の一例として、上海のディズニーランドのインテリジェントパーキングでは空いている場所をすぐに知らせることができるそうです。また、クラウドサービス部門の地位が上がっているそうで、ハードウェアやソフトウェアを売ることよりもサービスに力を入れているそうです。
製品の展示の中に、中国で採用されている銀行の窓口の役割を果たす機械があったのが印象的でした。日本では見られないような最先端の製品をたくさん見て、便利な暮らしが実現されていく一方でAIやロボットが普及して仕事を失う人々がいることに不安も感じました。
デジタル組織は今後必然となりますが、Huaweiのような通信機能に力を入れている会社の技術があるおかげで私たちの生活は支えられているのだと改めて感じました。5Gがもたらす未来の生活が楽しみです。

 

 

「city’super」
まず私達の班は実際にスーパーの中を社長に案内して頂きました。スーパーに入ってすぐ私はその品揃えの多さに驚きました。世界中から食材を揃えているそうで、生鮮、肉、魚、ハムやチーズ、何をとっても種類の量が尋常じゃなかったです。ターゲットをトップの5%とし、その人たちに満足してもらうために、こだわりぬいた高級なより良い食材を提供しているそうです。他国の品も現地へ行って交渉していて仕入れているそうで、食材に手を抜かずあくまで質の良いもの、美味しいものを提供することへの徹底ぶりがすごいなと思いました。しかし、こんなに品揃えが豊富だと全ての商品が売れているのかなと少し感じてしまいました。また、食材のみでなく食文化の提供としてスーパー内には料理教室のようなスペースがあり、スーパーの商品を使った世界各国の料理の紹介をしているそうです。
スーパー内の見学のあと、荻野さんから香港でのビジネスについてのお話を伺いました。香港社会の基本的な考え方「自己責任」のもと、香港は制度上の柔軟性や税制の低さが特徴です。世界の中でも香港のビジネスのしやすさはトップクラスです。自己責任という考え方は弱肉強食で弱い者は見捨てられてしまいそうで少しこわい部分もありますが、そこが香港の経済成長の理由なんだと思いました。また、日本の企業は対中直接投資をしがちですが、日本と中国は根本的な価値観、ベースが合わないために失敗しやすいです。しかし、香港と日本ではその噛み合わない部分が埋められるので、中国とビジネスするには香港を間に挟んでした方がいいそうです。

商品調達記録  アクションカメラ班

1,賽格電子市場(9月2日)

最初の市場見学として訪れたのは賽格電子市場。上の階にはSegMakerも入っているビルになります。素人では何に使われているのか全く分からないような細かい電子部品がたくさん並んでいました。当てのアクションカメラは3、4階にあったのですがアクションカメラを専門として販売している店舗は少なく、取り扱っている店舗であってもアクションカメラは端の方に陳列されているという感じで、思っていたほど数はなかったです。アクションカメラを探している際に防犯カメラ用作られた360度カメラが売っているのを見つけました。実際にそれを撮影させてもらったのですが360度カメラにしか撮れない一味違う動画を撮ることが出来そうだなと感じました。もともとは防犯カメラなのですが、シンプルなつくりでサイズもコンパクトで軽いので、普通の遊びに使うカメラとして販売することも選択肢に入れることにしました。

 

 

2,華強電子世界

(9月2日)

次に訪れたのは私たちが泊まった華強広場酒店の目の前にある華強電子世界です。ここは賽格電子市場よりも建物自体が小綺麗で、売っている商品も部品よりは製品の方が多く、家電量販店のような場所だなという印象です。ここはアクションカメラを取り扱う店舗が多くありました。直接交渉を始めると、まず4Kで画質が良いことをモニターにつなげて見せてくれたり、その店舗のおすすめを紹介してくれます。おすすめの商品の値段は大体300元代です。こちらが品質を下げてもいいから値段の安いものが欲しいと言うと、4Kだがパソコンに接続できないなど、どこかに問題がある商品、もしくは1080pで画質が劣るものを紹介されます。それらは明らかに画質が落ち、たとえ4Kと書かれていても1080pと何ら変わらないクオリティーでした。店舗によっては本物と偽物のどちらがいいか聞かれたり、4Kではないが4Kと表示されたカバーに付け替えてあげると提案される場面もありました。アクションカメラはオープンモジュール化されているようで、本体の見た目、機能、パッケージまでどの店舗でもほとんど同じでした。この日は低クオリティーの商品をどんなに交渉しても値段は想定よりも倍以上になってしまいました。

(9月3日)

再度、華強電子世界を訪れたのですが、まず選択肢の一つに入れていた360度カメラがワイヤレスでの使用が不可能でコンセントがないと撮影できないことが判明しました。そのため360度カメラは断念し、アクションカメラ一本に絞ることになりました。

2日に最安値で交渉していた店舗へ行くと、2日連続で来たということもあってか割とすぐに値段を5元安くしてもらえました。しかし、もう一度そのカメラを撮影させてもらうタイミングで広角レンズでないことに気付きました。2日の交渉の際に見せてもらったカメラも同じカメラだったかもしれませんが、画質に気を取られていて広角であることに注目しておらず気付かなかったのです。広角でないと、もともと狙いとしていたフォトジェニックな写真の撮影は難しくなります。ここにきて、広角という魅力を捨てて低価格や小さく可愛らしいカメラとして販売するのか、アクションカメラ本来のフォトジェニックな写真が撮れることにこだわり価格を少し上げるのか、再度検討することになりました。

 

 

3,名称不明(9月4日)

他の市場でもう少しアクションカメラを探してみることに。ここは④国際電子城に行く途中に立ち寄ったのですが、ここはハンドスピナーなどの小物が多い印象。アクションカメラも多く、付属アクセサリーを付けないことを条件に今までの最安値で広角レンズのカメラを見つけることができました。このカメラを第一候補にし、もう少し安いカメラを探すことにしました。

 

 

4 ,国際電子城(9月4日)

ここが今までの市場の中でアクションカメラの取り扱う店舗が一番多かったです。ここでSOOCOOというアクションカメラのブランドの店舗があったのでいくつか商品を見てみました。おすすめされる商品はそれまでと段違いにきれいな画質で、店員も品質には自信を持っているようでした。ただ、どの商品も高く、そしてカラーバリエーションもありません。そのお店の中の一番安いモデルを聞くとSOOCOOのロゴが入っていないものを提案されました。パッケージはそれまで見てきたアクションカメラと変わらないのですが、部品をSOOCOOの工場で生産しているらしく、確かに画質は低価格にしては申し分ないものでした。価格は日本で想定していたものよりかなり高くなりますが、,SDカードとのセット販売から別売りにするなど販売方法を工夫することで値段の問題はクリアできるのではないかということと、何より心から人に薦められるクオリティーだと思い、このアクションカメラを調達することに決めました。

また国際電子城の中の店舗でSDカードと三脚も購入しました。

 

 

5,名称不明(国際電子城の隣)

ここは防犯カメラを中心にお取り扱っている市場でした。よく日本で見かけるような防犯カメラや可愛らしい見た目のもの、危ない目的に使うのではないかと思われる小さいカメラまで、さまざまな防犯カメラが所狭しと並んでいました。

6日目 アクションカメラ班

6日目の活動報告です。
Huawei本社を見学させていただきました。
コネクションを増やすことを大事にしていて、人と人だけでなく、物と物そして人と物を繋げ、家庭も個人も全ての場面をコネクトすると
いう戦略が印象的でした。IoTのエコシステムの開発などもしているそうで、人と物の繋がりがこれからどんどん広まり、人々の暮らしはより豊かになっていきそうです。その一方でAIやロボットが普及して仕事を失う人々がいることに不安も感じました。デジタル組織は今後必然となりますが、Huaweiのような通信機能に力を入れている会社の技術があるおかげで私たちの生活は支えられているのだと改めて感じました。7日目はCitySuperに訪問させていただく予定です!

5日目 アクションカメラ班

ネット環境が悪く投稿が遅れてしまいました。
おはようございます!
5日目の活動報告です。
国際電子市場でアクションカメラ、microSDカード、アクセサリーの調達をしました。
アクションカメラは高画質を切り捨てる代わりに最大限コストを抑えて低価格で販売する予定でしたが、アクションカメラならではの広角で撮影できるという魅力を引き出すために予定より価格を上げて仕入れました。販売する際のプロモーションとして、広角の魅力を感じてもらいやすくするために、アクションカメラをテレビに繋げて大きい画面でお客様に観ていただいて、販売促進に繋げたらいいなと思います。

3日目《アクションカメラ班》

 

3日目の活動報告です!

今日の午前中はついにアクションカメラ調達に向けて市場の見学をしました。事前に市場のことは話で聞いていましたが、いざ自分の目で見るとその規模の大きさに驚きました。素人が見たら何に使うか分からない小さな部品から、自分達が探しているアクションカメラのような商品まで、ありとあらゆる物があり、感想としてはただただすごかったです。

アクションカメラについての今の状況としては、それまではアクションカメラを700円で買うことを想定していたのですが、様々なところを見てみましたが、今日は98元(1600円程度)以下で売ってもらえるところは見つけられませんでした。
また、アクションカメラを探しているときに防犯用に作られた360度カメラが売っているのを見つけました。それを実際に撮影させてもらったら、360度カメラにしか撮れない一味違う動画を撮ることが出来そうだなと感じました。もともとは防犯カメラなのですが、シンプルなつくりでサイズもコンパクトで軽いので、普通の遊びに使うカメラとしての販売も選択肢に入れてもいいのではないかなと思いました。

今の所アクションカメラも360度カメラも、どちらも視野に入れて検討中です。これまでの計画を見直しつつ、明日、明々後日と市場に行く時間がまだあるので吟味しながら決めたいと思います!

午後は360度カメラを販売しているinsta360に企業訪問させて頂きました!insta360oneという新商品で撮影した動画を見せて頂いたのですが、高画質で今までに見たことがないような動画ばかりで、自分もバイトを頑張ってお金を貯めて是非買いたい思いました!ライバルや模倣品に対抗するために、次々と新しい商品を生み出していて、360度カメラの市場を牽引するためにはそれ程までの努力をしなければいけないのだと感じました。

2日目《アクションカメラ班》

昨日はVPNの接続が出来ずブログの更新が出来なかったため、今はすでに3日目ですが2日目の活動の内容を報告をしたいと思います。

午前中はSegmakerを訪問し、伊藤さん、荒井さん、Ziyanさんよりレクチャーして頂きました。お話をうかがって、深センがいかに発展しているか、現在の状況について理解が深まりました。また、深センはクリエイティブなアイデアがあるとそれをすぐにビジネスとして実現することができ、自由で活気に溢れている街だと感じました。そして、それを可能にさせるとてもとても広い市場と、私達のような若い人々のエネルギーにすごく刺激を受けました。

次に午後はpalmoの工場を見学させていただき、飯田さんに”ものづくり”についてお話して頂きました。自分の作る商品が欲しいか、周りの人に勧められるかなどと問われて、ものづくりにおける情熱が自分達に足りていたのか、改めて立ち止まって考え直すきっかけとなりました。